弁護士による マンガ交通事故相談

通事故後に弁護士へ依頼すべきベストなタイミング11選!|交通事故の無料相談なら【マンガ交通事故相談】

交通事故のご相談専門ダイヤル 03-5774-4558

ホーム > 通事故後に弁護士へ依頼すべきベストなタイミング11選!

通事故後に弁護士へ依頼すべきベストなタイミング11選!


交通事故時に遭ったときに、示談や裁判を弁護士に依頼をすることはよくあることです。しかし、普段から弁護士に依頼をすることは多くないため、いざ交通事故に遭った場合もどのようなタイミングで弁護士に依頼すれば良いかわかる方は多くはないでしょう。

今回は、交通事故後に弁護士に依頼すべきタイミングを、11種類に分けて解説します。交通事故の後に弁護士へ依頼するタイミングが遅れると、取り返しがつかないことになってしまう場合がありますので気を付けましょう。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング①:事故直後

交通事故後、弁護士に相談するだけであれば、事故直後に相談するようにしましょう。交通事故直後は、実況見分、治療費の支払い、入院・通院の付添い費用において、問題が生じることが多くあるためです。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング②:治療前・治療中

交通事故で怪我をしてしまった場合、入院・通院によって怪我の治療をすることになりますが、治療継続中は弁護士に依頼するタイミングの1つです。治療前は、弁護士に通院頻度や通院すべき科など、示談に有利になるようなアドバイスをもらうことができるためです。また、治療している際は、保険会社から治療費の支払いが打ち切られてしまうことがあるためです。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング③:治療費打ち切り時

交通事故で怪我をして入院・通院する場合、治療費は交通事故の相手の任意保険会社が病院に支払ってくれることが多くあります。しかし、保険会社の判断によっては、治療費の支払いが打ち切られてしまう場合があります。治療費が打ち切られてしまったタイミングは、弁護士に依頼するタイミングとして適当です。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング④:治療終了直後

交通事故の怪我の治療終了直後は、弁護士に依頼するタイミングとして適しています。後遺障害の認定手続などを進めていくことなりますが、より有利な後遺障害等級を得るためには、弁護士による支援が不可欠なためです。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング⑤:後遺障害認定後

後遺障害認定後は、弁護士に依頼するタイミングとして適当です。認定された後遺障害等級に満足できる場合、弁護士に依頼することによって、保険会社から得られる示談金を増額することができるためです。ただし、認定された後遺障害等級に満足できず、認定を覆すために弁護士に相談するのはタイミングとしては遅すぎます。認定された等級に不満がある場合も、弁護士が裁判で覆すことは難しいためです。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング⑥:示談書締結前

交通事故後、示談書にサインする前は弁護士に依頼するタイミングとして適当です。示談書を締結してしまった後は、示談書の内容を覆すことは弁護士であっても不可能です。示談書を締結する前に弁護士に依頼するようにしましょう。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング⑦:示談相手が無保険の場合

交通事故相手が必ずしも任意保険に加入しているとは限りません。交通事故相手が無保険の場合、直接相手と示談交渉をしなければなりません。しかし、弁護士に介入してもらわずに素人同士で話し合いを行ったとしても、話し合いが前に進まなかったり相手が賠償金の支払いに応じないなどのケースが起こり得ます。そのため、交通事故の示談相手が保険に加入していない場合は、弁護士に依頼すべきです。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング⑧:調停・裁判へ発展時

交通事故の示談がうまくまとまらない場合、調停や裁判に発展してしまったときは弁護士に依頼すべきタイミングです。交通事故では「本人訴訟」という方法もありますが、弁護士の力なくしては、自分の納得する調停を受けたり裁判結果を得られたりするとは限らないため、弁護士に依頼すべきです。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング⑨:保険会社の対応に不満の時

交通事故で相手の保険会社の対応が不満であったり、疑問を感じたときも弁護士に依頼するタイミングです。自分で保険会社の対応をしていると、相手の保険会社から連絡がなかったり、対応が悪く話合いにならなかったりすることがあります。そのような場合は、弁護士に依頼すべきです。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング⑩:相手が弁護士をつけた時

交通事故相手や保険会社と示談交渉をしている際に、相手側が弁護士を立ててくる場合があります。相手の弁護士は相手が有利になるよう交渉をしてくるため、自分を弁護してくれる弁護士がいなければ、自分が圧倒的に不利な立場に追いやられてしまいます。そのため、交通事故の相手が弁護士を立ててきたタイミングは、弁護士に依頼すべきタイミングです。



交通事故で弁護士に依頼するタイミング⑪:死亡事故時

交通事故が死亡事故の場合は、すぐに弁護士に依頼すべきです。死亡事故の場合、喪失感で弁護士への依頼が遅れてしまうケースが多くあります。取り返しのつかないことになってしまいますので、死亡事故の場合はすぐに弁護士へ依頼するようにしましょう。



交通事故時に弁護士へ依頼するときのポイント

交通事故に遭って、いざ弁護士に依頼しようとしても、どの弁護士や弁護士事務所に依頼すれば良いかすぐに判断できる方は多くはないでしょう。そんな時、どのようにして弁護士を選べば良いのでしょうか?

交通事故時に弁護士を選ぶポイントは、交通事故案件に多くの実績を持ち、医学の知識や後遺障害等級認定に詳しい弁護士へ依頼することです。最善の後遺障害等級の認定を獲得するためには、ある程度医学的知識を有している弁護士であることが望ましいです。



まとめ

いかがでしたでしょうか?交通事故時に弁護士に依頼をすべきタイミングを、11種類のタイミングに分けてご紹介しました。
弁護士に依頼するタイミングが遅れて取り返しがつかないようにならないためにも、お伝えした内容をしっかりと確認しておいてくださいね。



トップページへ
ご質問・ご相談もお答えいたします。お問い合わせフォーム

アクセス

コンタクト

スタッフブログへ